グローバル・クラスメート・サミット

Global Classmates Summit 2023

国際的な視野を持つ次世代リーダーの育成

グローバル・クラスメート・サミットは、私達キズナ・アクロス・カルチャーズ(KAC)企画による、次世代リーダーの育成のためのサマープログラムです。KACのバーチャル交流プログラム「グローバル・クラスメート」において秀でた活躍を見せた生徒を選抜し、約10日間にわたり様々な活動を通じて、相互理解とコラボレーションを深めてもらうプログラムです。今年で開催7年目となるサミットに参加するのは、昨年のグローバル・クラスメートに参加した2,129名の生徒から選ばれた日本人生徒7名・アメリカ人生徒7名、合計14名の高校生達です。

初年度の2017年より3回目までワシントンDCで開催されましたが、パンデミックの影響により、2020年以降バーチャル開催に変更しています。今年のサミットでは、7⽉下旬から8⽉中旬にかけ、⼀⽇あたり3〜4 時間ほどオンラインで集合し、合計12⽇間の活動を⾏います。

サミットにおいて、参加者達は、国際的な視野を持って活躍なさるリーダーやプロフェショナル達との対話や、「異文化理解」「⽇⽶関係」「多様性と国際社会」「メディアリテラシー」「AIとジャーナリズム」「市民外交の役割」といったテーマのディスカッションを通じて、視野を広げ、考えを深めてゆきます。

バーチャル環境において、時差と言葉の壁を越えながら、異なる背景を持つ他人と意義のある対話を行い協力関係を築く力は、これからますます必要とされてゆく中、参加者達にとって、サミットでの経験は、人生を変える貴重なものになると期待しています。

サミットの締め括りとして、生徒達はバーチャル開催のグループ・プレゼンテーションを通じて、彼らが共に学んだことを振り返り、次世代リーダーとして明るい日米関係や国際社会の未来を築くための提案を発表します。ぜひご参加ください!

サミット2023 生徒によるプレゼンテーション

「Youth Voices: Building a Positive Future for U.S.-Japan Relations」
日時:日本時間 8月11日(金)午前9時~午前10時30分
参加方法:オンライン(ZOOM使用)
使用言語:日本語・英語(生徒のプレゼンテーションには字幕がつきます)
参加登録:こちらから

Summit 2023 Sponsors

Summit 2022 Stories

こちらをクリック

Summit 2021 Stories

こちらをクリック

 

Summit 2020 Stories

こちらをクリック

 

Summit 2019 Stories

こちらをクリック

 

Summit 2018 Stories

こちらをクリック

Summit 2017 Stories

こちらをクリック